雑記

夏恒例の研修旅行・長崎編

 昼間はまだ半袖で十分な日もありますが、さすがに夜ともなると涼しくなって秋だなぁ~と思わせる気候になってきましたね。愉しく一杯やってますか?、ご同輩。私は相変わらずのペースで過ごしております。さて夏は同業の仲間と恒例になっている研修旅行に行ってまいりました。今年は少し9月にずれ込んで8日から11日まで、九州は長崎、佐賀、福岡に行ってまいりました。

 まずは羽田から長崎空港へ、そしてレンタカーを利用して一路市内へ。どえらくベタな展開ですが昼食はちゃんぽん、我われのご同業、長崎出身で福岡で商売をされているYさんの幼馴染のお店だそうで、それはそれは美味しく頂きました。近くには有名な眼鏡橋、それらを見ながらこんどは長崎郷土博物館へ行きます。

IMG_0933

 郷土の陶磁である平戸や現川など、あるいは江戸ガラスに長崎螺鈿などなど、素晴らしい技術を駆使した工芸品を眺めます。これらはもっとも我々の商売に直結するものたち、寄贈された個人コレクションも素晴らしいものでした。

 そして今回の旅行の目玉、長崎と云えばキリシタン関連の資料や史跡、そして教会の数々、館内の具体的な資料は撮影禁止なので外観だけですが、それは貴重なものが数多く観ることができました。この国の受難の歴史、不寛容な為政者が当時のキリシタン達を残虐なやり方で苦しめたことは今考えても胸が痛む出来事でした。
IMG_0941

IMG_0945
IMG_0953

 さて今度は市内を離れて大村地区へ、こちらには江戸時代の弾圧から明治になり、禁教令を解かれたのちに信者たちが作り上げた教会がいくつも残っています。宣教師の来日し、その指導によって貧しかった信者たちが少しでも豊かになるよう産業を興し、その工房が残っています。

IMG_0958

IMG_0960

 夜はお決まりの美味い魚を求めて居酒屋へ、いつものように一升瓶をオーダーしてたっぷりと呑んだのは云うまでもありません。
まだまだ続く。

旅行]2014年9月25日